Search this site
Embedded Files
  • 三笠中学校-ホーム
  • お知らせ
    • 給食・食べ物紹介
    • 事務室より
  • 学校紹介
  • PTA活動
  • 行事予定
  • 生徒の様子
    • 3年 白学年
    • 2年 黄学年
    • 1年 青学年
  • 部活動紹介
  • 特色ある教育
  • 地域連携
    • 令和7年度地域教育協議会
    • 令和7年度コミュニティ・スクール
    • 令和7年度少年指導協議会
  • **********
  • 令和6年度
  • 令和5年度
  • 令和4年度
  • 令和3年度
 

部活動紹介 | 合唱

2016年8月10日(水) NHK全国学校音楽コンクール奈良県大会

 学校を朝からバスで出発し、大和高田市に到着。文化会館さざんかホールにて本番でした。三笠合唱部のステキな歌声が、ホールを包みました。練習の成果の結果、見事銅賞に輝きました。おめでとうよく頑張りました。

2015年3月27日(金)ミュージックフェスティバル

 ならまちセンター市民ホールで奈良市内の6つ中学校によるミュージックフェスティバルが開催されました。11名の部員はこころをひとつにし、歌を通して「歌の思い」を伝えてくれました。

奈良県合唱コンクール を終えて 2014.8.19(火)


 8月17日(日)、大和高田市文化会館さざんかホールにて、第25回奈良県合唱連盟

コンクール奈良県大会に参加しました。3年生にとっては最後のコンクールでしたが、

この大会では、前回のNHK合唱コンクールには出られなかったメンバーも参加する

ことができ、とても嬉しかったです。


 今のこのメンバーで歌うのも、9月の文化交流会が最後となります。この文化交流

会では、3年間やってきたすべてを出しきり、このメンバーでできる最高の舞台にし

て、最高の最後にしたいです。

(直前の練習風景)

♪NHK全国合唱コンクール奈良県大会を終えて&今後の意気込み!! 2014.8.11(月)       

 先日の8月6日(水)、大和高田市文化会館さざんかホールにて、NHK全国合唱コンクール奈良県大会に参加してきました。この大会では、少しですが、例年よりも成長が見られました。例えば、毎回緊張して臆病になってしまう本番前のリハーサルです。今回は、緊張に負けずに、練習通りに歌うことができました。ほんの少しのことですが、前進できてとても嬉しいです。

  


 しかし、まだ課題は残っています。今のこのメンバーで歌うことのできる時間は、残り僅か。悔いを残さないよう、やるべきことをしっかりやって、次の8月17日(日)の奈良県合唱連盟コンクールに向けて精一杯頑張ります。

平成24年度 第60回「奈良市中学校合同音楽会」に参加しました 2013.1.19(土)

奈良市中学校合同音楽会が奈良県文化会館国際ホールで行われました。本校からは、吹奏楽部と合唱部が参加しました。私たち合唱部は、京西中学校合唱部と合同で3曲披露しました。


「ロマンチストの豚」「ファイト」「未来への決意から『決意』」


多くの方の前で歌うことは、とても緊張しますが、みなさんからたくさんの拍手をしていただいてうれしかったです。これからも歌うことの喜びや感動を伝えていけたらと思っています。              

大安寺西小学校体育館で、大安寺西幼稚園主催のミュージックフェスティバルが行われ、三笠中学校の吹奏楽部と合唱部が参加しました。


かわいい幼稚園の園児さんと手をつないでの入場から始まり、素敵な赤いサンタ帽子をかぶった園児さんのクリスマスの歌の披露がありました。


合唱部は大型絵本によるクリスマスのお話をしながら、クリスマスの曲を聞いていただきました。


とっても寒い日でしたが、幼稚園の園児と中学生とのふれあいは心温まる時間となりました。

楽しいクリスマスと、幸せな新年が迎えられますように。

「川辺のまちづくりIN大安寺西」の佐保川清掃に参加しました 2012.11.3(土)

県立図書情報館前で行われたオープニングでは、大安寺西小学校6年生の皆さんが


リコーダーや合唱を披露してくれました。越天楽大安寺西版では、わたしたちの奈良の様子が


よく表わされていました。


わたしたちは、その後、火ばさみとゴミ袋を持って、佐保川周辺のゴミ集めをしました。


比較的ゴミは少なかったですが、中には扇風機や発泡スチロールの箱などが捨てられていました。


わたしたちの佐保川がいつまでもきれいであってほしいと思いました。

大安寺西地区 第31回「年長者の集い」に参加しました   2012.9.17(月) 大安寺西小学校にて

大安寺西小学校体育館で「年長者の集い」が行われました。合唱部は「赤とんぼ」「明日があるさ」


の2曲を披露しました。


暑い中でしたが、わたしたちの歌声を楽しそうに聞いてくださいました。


ありがとうございました。

2012/07/23

第79回NHK全国学校音楽コンクール奈良県大会 平成24年8月8日 さざんかホールにて 

奈良県大会

全国合唱コンクール 平成24年8月19日 さざんかホールにて

2012/08/20

三笠中学校文化交流会 平成24年9月4日 本校体育館にて

20120904

「大安寺西ミュージックフェスティバル」に参加しました 2012.12.20(木)

2nd Music Festival 2013.3.28(木)ならまちセンター

奈良市伏見中学校・富雄南中学校・春日中学校・京西中学校、そして三笠中学校の合唱部とギターマンドリン部の合同演奏会がありました。


それぞれの学校がこの1年間練習をした成果を披露しました。


三笠中学校は、「ならへ」「風をみたひと」「花は咲く」の3曲を歌いました。


「花は咲く」は大震災の復興ソングです。東北の人に少しでも元気を届けたいという思いで歌いました。


とても優しい気持ちになりました。

登録日: 2012年8月10日 /  更新日: 2016年8月10日
〒630-8125 奈良市三条川西町3-1  |   電話番号:0742-33-1472  |   FAX:0742-35-6885  |   Eメール:nr-mikasa-j@e-net.nara.jp

All Rights Reserved. Copyright ©  奈良市立三笠中学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse